薬剤師のプログラミング備忘録

変人薬剤師の独り言

2018-01-01から1年間の記事一覧

wordpressに移行しました

HatenaBlogからWordpressに移行しました。 サーバー借りて、そちらでプログラムなど動かしています。 ブログも移行中ですので、今後はそちらで執筆していきます。 よろしくお願い致します。 Pharmana.info pharmana.info

錠散水剤相互換算ツール

(※現在blog移転中→薬剤師のプログラミング備忘録 | 素人エンジニアの日記) 今回も、センノシド換算に次いでjavascriptで作ってみました。 Titer calculation ー 錠散水剤相互換算ツール どうにも自信を持って暗算で計算できない人間なので、確証がほしいと…

次回処方日の計算

これが非常に苦手です。何度やっても理解できないのです。 なので、自動計算のシステムを作ってみようと思います。 一応、到達点としては用法も加味したシステムですので、用法不要であればjavascriptで動的に作ることもできますが、今回はPHPで作ります。コ…

移転します

使いやすくはあったのですが、自分のサイト内で完結させたいというところもありましたし、本来はpharmanaの開発blogでしたので、 pharmana.info で継続することとします。相変わらずシンプルな感じです。 暫くは、どちらのブログも内容同じで並行して書いて…

小児薬用量の自動換算

引越し作業でしばらくパソコンに触れなかったのですが、今もネット環境がありません。しかし時代の流れは凄いもので、PCとiPhoneを接続するだけでネット環境ができるんですよね。いい時代になったものです。ネットが開通するまでは、iPhone様に頼って作業し…

センノシド換算表っぽいもの

javascriptで動的に計算できるセンノシド換算表とか作ってみようかな。需要はある…のだろうか? — NOCHIKA (@pharmacist753) 2018年5月5日 と、呟いてからしばらく飲みながらぼーっとしていましたが、動的フォームの練習も兼ねて作ってみたところ、案外普通…

新薬価と旧薬価を比較するためのページ

便利ツールを開発していることで有名なジム子さんのblogを拝見させていただき、excelでもできることはwebでもできるのでは?と思い立ちまして 参照:調剤薬局事務の仕事 H30年4月に薬価改定につかえる新旧の薬価比較表 久しぶりにdatabaseをいじっていますが…

ランダムに出題をするプログラム

忙しさの合間を縫ってdatabaseの方を充実させるはずが、国家試験を見ているうちに出題システムを作る方が楽しくなってしまっていました。 正誤の照合が上手くいかないので、いろいろとテストしていますが、自動的に問題を出題させるのはそれほど難しくありま…

問題の自動生成プログラム

お久しぶりです。 Twitterの方ではよく呟いていましたが、blogは2,3ヶ月近く更新していませんでした。 何分、仕事が忙しく…というのは言い訳ですが。 さて、今日は薬剤師国家試験の本番ですね。 自分にもいろいろな思い出がありますが、それは置いておいて。…